生存記録

食べたものや日記を書いています

6月26日 上半期を振り返る

は、半年過ぎた……。びっくりだね。というわけで、今年はじめに書いた「今年やりたいこと5つ」を振り返っていく。こういうとき日記に書いておいて良かったなと思うね。

hamcheeselettuce.hatenablog.com



①ZINEを作って売る

これは5月の文フリで達成できたのでとにかく良かった!大変よくできました、のハンコを押していいんじゃないか。いろんなZINEを知る/買うきっかけにもなったし。勢いで12月の文フリにも申し込んだので、また新しくZINEを作りたいと思う。


②運動を習慣化する

地味にピラティスが続いているので偉いと思うことにする。しかし日中、かなりの割合で座りっぱなしなので、もっとこまめなストレッチや散歩もしたいんだが…。ここ最近はミーティングがぎっちり詰まっていて、ごはんもゆっくり食べられない。今年後半はもうちょっとこまめな運動ができるといいな。記録するようにしてもいいかも。


③読書DAYを作る

これは上手くいっている…というか、最近休日になると暇さえあれば本を読んでいる。気になる本がたくさんあるのだ。いいこと。

 

④6割くらいのパワーで仕事する

これは正直「6割じゃないよね〜」ということで、下半期は目標設定を見直そうかと思う。6割なんて無理だもん。ていうか死なないだけ偉かった。

どちらかということ「落ち込まないこと」が大事な気がしている。鬱一歩手前とまではいかないけれど、二歩手前くらいまでは来ている。切り替えが大事。下半期は「仕事が大変でも気持ちを切り替えられる」にしようかな。仕事が終わったらサンバを踊るとかすればええんか?

 

⑤美味しいお店に友人と行く

色々と行けているのでGood。この前は根津のネパール料理屋へ行った。ぶっ飛ぶほど美味しい。スパイスが体を駆け巡って、全身の毛穴がバッと開く。

www.nepalchyangra.com

 

あとはもう何回も行っているWE ARE THE FARM。ここも何度行っても飽きない。

allfarm.co.jp

今度は友人とエジプト料理屋に行く予定。

 

というわけで、まあまあ順調なんじゃん?という気がした。あとは心身の健康が第一。