生存記録

食べたものや日記を書いています

9月16日 上野公園のTAIWAN PLUS 2023へ

今日は突発的にTAIWAN PLUS 2023に出かけることにした。

tw-plus.jp
知り合いが夜市のゲームを体験できるスペースを出していて、彼曰く「きっとたくさんの人が来るので、料理が食べたいなら早めに来るとよい」。彼の予測は当たっていた。11時よりも少し早く着いたのに行列!台湾がこんなに愛されているとは……。開場すると、もうどこも大賑わい。

パイナップルケーキや烏龍茶はもちろん、思わず声が漏れるような台湾テイストでかわいい雑貨や服もある。「台湾対抗文化紀行」で触れられていたカルチャースポット「waiting room」も出店している。Tシャツやキーホルダーなど雑貨を売っていて、思わずステッカーを買ってしまった。あるレーベルがカセットテープで曲を売っていたのを見てちょっとびっくり。台湾でカセットテープが流行ってるのかな?すごく可愛らしい佇まいで思わず欲しくなったけれど、カセットプレイヤーがない…。

残暑にしては厳しすぎる日射しの中、眩しいピンクの器に盛られた魯肉飯やDAYLILYの甘酸っぱいお茶を飲む。夜市のゲームを体験しようとマージャンビンゴに挑戦し、リーチにもならず、悔しくて輪投げをやってもほとんど入らない。それでもパイナップルビールを飲みながら子供のような気持ちになって回った。

ルーローハン

魯肉飯。実は台湾ではあまり食べなかったので嬉しい




マージャンビンゴ

マージャンビンゴ。牌を背にしてまぜる→決まった数だけ並べる→順番にひっくり返してビンゴのように盤の上に並べていく


わかりやすく可愛らしいもの、良いものばかりではなく、台湾語の雑誌も売られていた。日本を特集したものや、台湾発で日本をフォーカスしたインディー雑誌など。「秋刀魚」はずっと気になっていてInstagramもフォローしていたので、実物を触ることができて嬉しくなってしまい、台湾語もわからないのに購入。漢字を辿ればなんとかなるか。

qdymag.com



言葉といえば。ステージから流れてくるバンドがやたらかっこよくて、調べて見ると台湾で人気があり、かつ日本でも演奏することがあるらしい。拍謝少年 Sorry Youthという。

www.youtube.com

 

かっこいいって、言葉がわからなくてもわかるものなんだな。

台湾は台湾らしさ、台湾の良さを見つけるのが上手いとつくづく思う。それも古い文化を大切にした上で発展させていく。ついつい日本はもっと頑張らなきゃ…と比べてしまう。

途中休憩でも台湾を旅した作家のエッセイを読んで、台湾づくしの一日だった。店員さんたちがとにかく気さくで優しかった。みんなあんなに暑い中よく接客できたな…どうか明日も倒れないように過ごしてほしい。

TAIWAN PLUS 2023で買ったもの

気になったものは大体買ったと思う

追記。スタンプラリーなんてやったことないのだけれど、TAIWAN PLUS 2023のスタンプラリーはやってみようかな、という気持ちになってくる。スタンプがめちゃくちゃかわいいのだ。

TAIWAN PLUS 2023のスタンプラリー

TAIWAN PLUS 2023のスタンプラリー